PR:本サイトの一部にプロモーションが含まれています。
※ CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

DMMオンラインクリニックとメンズライフクリニックのED治療を5項目で比較!

ED治療のDMMオンラインクリニックとメンズライフクリニックを5項目で比較!ページトップ画像 ED治療薬を購入できるクリニックの比較
当サイトは「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」いわゆる医薬品医療機器等法(薬機法)の遵守を徹底します。当サイト内の情報は、個人の感想であり、すべての方に同様の効果があるわけではなく、医薬品、医薬部外品、医療機器、化粧品等の効能、効果に関して、虚偽または誇大な記事の記述を徹底的に排除することに努めています。
DMMオンラインクリニックとメンズライフクリニックのED治療を5項目で比較!
松下 蹊

皆さまが、ED治療に関して正確な情報収集ができるよう取り組んでまいります。

ED治療ができるクリニック「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を5つの基本項目で比較しました。

今回は、ED治療ができるクリニックを比較・検討する際に多くの方が重視する以下の5つの項目で徹底比較しました。

  1. オンライン診療の有無
  2. ED治療薬の料金
  3. ED根本治療の有無
  4. ED根本治療の料金
  5. プライバシーへの配慮

当サイトでは、あくまでも中立的な立場で、両クリニックの良い点、悪い点を、包み隠さずお伝えしていきたいと思います。

当サイトの情報が、ED治療を検討している方の参考になれば幸いです。

ED治療ができる「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を5つの項目で比較しました!

ED治療のDMMオンラインクリニックとメンズライフクリニックを5項目で比較!クリニック名表示画像

 

1.「オンライン診療」で比較 オンライン診療の有無、特長
2.「ED治療薬の料金」で比較 ED治療薬の料金
3.「ED根本治療」で比較 ED根本治療(薬以外の治療法)の有無、特長
4.「ED根本治療の料金」で比較 ED根本治療の料金
5.「プライバシーへの配慮」で比較 プライバシーへの配慮(誰にも知られずに治療可能か)
における、各クリニックの取り組み
  • 比較したい項目をクリックすると、その項目にジャンプ(移動)して、すぐに確認できます。

それでは、「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を比較・説明していきたいと思います。

1. ED治療ができる「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を「オンライン診療」で比較!

クリニック名 DMMオンラインクリニック メンズライフクリニック
オンライン診療
(来院不要でED治療薬を処方・発送)

(初診は不可)

DMMオンラインクリニック

  • 初診からオンライン診療に対応しており、通院が一切不要でED治療薬を処方してもらうことができます。
  • ED治療薬は、東京、大阪はバイク便で最短当日到着、通常は1日~2日後に登録した住所に届きます。

メンズライフクリニック

  • オンライン診療において、初診は来院が必要です。
  • 再診以降は、通院不要でED治療薬を処方してもらうことができます。
  • 来院による診察・処方にも対応しています(全国13院)。

2. ED治療ができる「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を「ED治療薬の料金」で比較!

クリニック名 DMMオンラインクリニック メンズライフクリニック
診察料 無料
0円
無料
0円
バイアグラ
(50mg)1錠
1,600円
レビトラ
(20mg)1錠
シアリス
(20mg)1錠
1,900円
アバナフィル※
(200mg)1錠
1,451円
バイアグラODフィルム
(50mg)1枚
980円
シルデナフィル
バイアグラのジェネリック
(50mg)1錠
870円 900円
バルデナフィル
(レビトラのジェネリック)
(20mg)1錠
1,581円 1,800円
タダラフィル
(シアリスのジェネリック)
(20mg)1錠
1,200円 1,700円
ED治療薬の配送料 550円 無料0円

※アバナフィルは、国内では未承認の医薬品です。

  • 料金はすべて税込みです。
  • DMMオンラインクリニック、メンズライフクリニックともに、1錠から処方しています。

(参考1)バイアグラODフィルムについて

「もしもの為の常備薬」として好評

DMMオンラインクリニックとメンズライフクリニックのED治療を5項目で比較!バイアグラODフィルムの紹介

バイアグラODフィルムは、バイアグラと同じシルデナフィルを有効成分とするフィルム型の薬で、口の中に含むと速やかに溶け出すので、水無しで服用できます。

注目すべき点は、その剤形にあります。

アルミ包装をめくると、厚み0.2mmの長方形で「うすい赤色のフィルム剤」になっていますが、このフィルム製剤は現在、国内で発売されているED治療薬の中では唯一無二の剤形です。

名刺の半分ほどの大きさで、いつでも使えるように財布に忍ばせておくことができるなど、携帯性に優れていることから「もしもの為の常備薬」として人気があるようです。

(参考2)ジェネリック医薬品とは?

ジェネリック医薬品は、厚生労働省の認可を得て、先発医薬品の同等性が認められている医薬品です。

当サイトをご覧の方のなかには、ジェネリック医薬品について「安かろう、悪かろう」と心配されている方もいらっしゃるかもしれませんので、ご参考まで、ジェネリック医薬品について説明しておきたいと思います。

ジェネリック医薬品とは?

医師から処方される薬には「先発医薬品」と「後発医薬品」の二種類があります。

皆さんがよくご存じのバイアグラは、約20年前に米国ファイザー社が開発した男性用の性的不能治療薬ですが、これは「先発医薬品」です。

先発医薬品は、世の中で最初に発売された薬で「新薬」とも言われています。

先発医薬品は、研究開発への投資と発売後の有効性や安全性の評価のため、それらの費用を加味した価格が設定されています。

そして、後発医薬品は、先発医薬品の再審査期間、物質(成分)の特許期間が満了した後に発売されるもので、先発医薬品と品質、効き目、安全性が同等であることを証明するさまざまな試験を実施し、厚生労働省の承認を得て製造・販売されます。

そして、後発医薬品は「ジェネリック医薬品」とも言われています。

「ジェネリック(generic)」とは、英語で「一般的な」とか「ノーブランドの」という意味を持っています。

先発医薬品における初期の研究開発への投資や発売後の有効性・安全性評価には莫大な費用がかかりますが、ジェネリック医薬品は、その費用が不要である分、より低価格で提供され、しかも、先発医薬品と品質、効果・効能、安全性が同等であることに特長があります。

【参考】バイアグラの費用相場
先発医薬品 1,600円~2,000円前後(1錠)
ジェネリック医薬品 800円~1,000円前後(1錠)

先発医薬品とジェネリック医薬品のどちらを服用するかについては、「効果が同じなら安いジェネリックが良い」という方もいれば、「高くても新薬が良い」という方もいますが、そこは、各々の価値観の違いとされています。

ジェネリック医薬品を「安かろう、悪かろう」と心配する方もいるかもしれませんが、前述の通り、ジェネリック医薬品の品質、有効性、安全性については、先発医薬品と同様、厚生労働省で審査・承認されているので、安心・安全に服用できます。

実態としても、「効き目が同じで低価格」であるため、ジェネリック医薬品を選ぶ方が多いようです。

3. ED治療ができる「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を「ED根本治療」で比較!

クリニック名 DMMオンラインクリニック メンズライフクリニック
ED根本治療

DMMオンラインクリニック

  • ED根本治療(体外衝撃波治療)を行っていません。

メンズライフクリニック

  • ED根本治療は、東京・新宿院のみ対応しています。
  • ED根本治療には、「EDウェーブ」を使用します。
  • EDウェーブとは、体外衝撃波治療法の機器の名称です。

体外衝撃波治療について

  • 患部や、患部周辺に低周波の衝撃波を与えて、血管を再生してED(勃起不全)を治療します。
  • 特に、ED治療薬などが効きにくい方や、心臓病や糖尿病などの持病によりED治療薬を服用できない方に選ばれています。
  • 治療後すぐに日常生活に戻ることができます。

体外衝撃波治療における痛みに関しては、多くのクリニックでは、痛みは無いと回答しているようですが、評判や口コミを調べると、個人差があるようで、なかには「治療中にチクチクするような感覚」を持つ方もいるようです。

なお、チクチクするような感覚は、治療後すぐに無くなるようです。

メンズライフクリニックでは「無料カウンセリング(24時間受付)」を行っていますので、不安な方は、直接クリニックに相談・質問してみてはいかがでしょうか。

4. ED治療ができる「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を「ED根本治療の料金」で比較!

クリニック名 DMMオンラインクリニック メンズライフクリニック
診察料 無料0円
1クール 204,000円
1回 20,000円
  • 料金はすべて税込みです。
  • DMMオンラインクリニックは、ED根本治療(体外衝撃波治療)を行っていません。
  • メンズライフクリニックの1クールの料金は、12回コースの料金を表示していますが、6回コース(税込108,000円)もあります。

5. ED治療ができる「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を「プライバシーへの配慮」で比較!

クリニック名 DMMオンラインクリニック メンズライフクリニック
プライバシーへの配慮

DMMオンラインクリニック

  • オンライン診療なので、誰にも知られずに、医師による診察から処方まで完了します。
  • しかしながら、「薬だと分かりにくいかたちで配送する」などのプライバシーへの配慮に関する言及はありませんでした。

メンズライフクリニック

  • オンライン診療の場合は、誰にも知られずに医師による診察から処方まで完了します。
  • 首都圏をベースに駅近で人目につかない立地に全国13院展開していますが、来院のしやすさを考慮しており、なおかつ来院時に人目につかないよう、人通りの少ない場所を選ぶことによって、プライバシーへの配慮をしています。

「DMMオンラインクリニック」がおすすめの方はこんな人!

  • (初診から)病院に行かずに済む、オンライン診療が良い人

>>DMMオンラインクリニックの公式サイトはこちら

DMMオンラインクリニック
公式サイトはこちら

「メンズライフクリニック」がおすすめの方はこんな人!

  • ED根本治療をしたい人(東京・新宿院のみ)
  • まずは、医師と直接会ってカウンセリングを受けたい、相談したい人
  • 病院に行かずに済む、オンライン診療が良い人(ただし、初診は来院が必要)

>>メンズライフクリニックの公式サイトはこちら

メンズライフクリニック
公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ED治療ができるクリニック「DMMオンラインクリニック」と「メンズライフクリニック」を、5つの項目をもとにご紹介してきました。

両クリニックには、「初診からED治療薬をオンライン完結で購入できる」「ED根本治療ができる」といった異なる特長がありますので、比較するポイントは「希望するED治療法」になってくると思われます。

ED治療薬を購入したい方は、両クリニックともオンライン完結(メンズライフクリニックは、初診は来院が必要)で購入できますので、比較するポイントは「価格」「取り扱いED治療薬の種類」になろうかと思います。

「ED治療薬を飲むのが初めてで不安だから、直接医師と会って相談したい」方は、メンズライフクリニックは、来院にも対応しています。

当サイトの情報が、ED治療を検討している方の参考になれば幸いです。

当サイトで一番多く比較・検討されているクリニックは?

現在、当サイトで一番多く比較・検討されているのは、以下の2クリニックになります。

  1. ED根本治療ができる【ABCクリニック】
  2. (診察料無料、送料無料、かかる費用は薬代だけ)オンライン完結で最短翌日にED治療薬が届く【eLife Clinic(イーライフクリニック)】

詳しい情報は「【2023年最新版】ED治療ができるクリニックおすすめ3選(オンライン診療あり)13クリニックを徹底比較!」でご覧いただけます。

気になる方は是非チェックしてみてください。

\徹底比較!/
【2023年最新版】ED治療ができる
クリニックおすすめ3選はこちら

タイトルとURLをコピーしました